ヨイヤド.jpサイト

41yado Facebookページ
ケータイでの温泉宿探し
[温泉]ヨイヤド.jpモバイル

[ホテルと旅館]ヨイヤド.jpモバイル

記事カテゴリー
- 1万円以下の温泉宿 (3)
- お知らせ (34)
- たびったー (8)
- ベスト3 (9)
- メディア掲載の宿 (25)
- ヨイヤド特集 (28)
- 九州 (6)
- 人気の温泉地と周辺の宿 (4)
- 人気ランキング (14)
- 全国のホテル・旅館 (14)
- 口コミ評価の高い宿紹介 (62)
- 有名人気温泉地紹介 (25)
- 未分類 (1)
- 様々な施設と周辺の宿 (2)
- 沖縄 (10)
- 沖縄2014年 (6)
- 温泉基礎知識・情報 (6)
- 観光地案内 (136)
タグ一覧
ご紹介
2013 年 5 月 6 日
2012年12月に(新しく)オープンした少し変わった動物園「iZoo」(イズー)の紹介です。動物園とはいっても爬虫類と両生類など専しかいない動物園です。キリンやライオンなどは全くいないのであしからず!

(続きを読む…)
2012 年 5 月 23 日
![anikingdom (1)[1]](http://onsen.41yado.jp/blog/wp-content/uploads/2012/05/anikingdom-111.jpg)
伊豆アニマルキングダムは動物たちとのふれあい体験が特徴の動物園です。金目鯛で有名な稲取の、半島とは逆の山の上にあります。画像を交えて紹介しましょう。
2012 年 4 月 30 日
今日は東伊豆の稲取温泉(いなとりおんせん)の宿をピックアップして紹介します。熱海より伊豆半島を南下する国道135号線。伊豆高原~熱川温泉を過ぎて今井浜に近くなってくると、ぽこっと飛び出した半島のような場所、そこが稲取温泉です。
2009 年 7 月 15 日
夏休みっぽい企画です。伊豆(伊東から下田)の屋外プールのあるホテルを紹介します。海はもちろんのこと、伊豆なので温泉もありますね。おまけに屋外プールも付いていればリゾートホテルとしての気分も盛り上がります。今回は伊豆でも伊東から下田エリアで、特に電車でも行き易いホテルを重点的に紹介しますので、ご家族づれで軽い夏休み旅行などに役立てて頂ければ。
2009 年 4 月 30 日
今回は先週末に訪れた伊豆は河津の旅館「離れ家 石田屋」を紹介したい。
離れ家石田屋は伊豆の南端、河津桜で有名な伊豆急 河津駅の側にある明治6年創業の老舗旅館だ。
私は石田屋には7~8年前に始めて訪れ、以降は年に数回は訪れるくらい気に入っている。
ハイクラスの宿の割には万人ウケするような宿でも無いため、あまり紹介などはしてこなかったのだが、先日訪れてちょっとづつこの老舗旅館の変化なども感じ取ることがあり、この場でレポートしてみようと思い立った。
2009 年 2 月 20 日
このたび東伊豆を訪れた際、この河津七滝(ななだる)を訪れました。結論から言うと相当オススメ!な観光地だったので詳しくレポートしようと思います。マイナスイオンたっぷりの河津七滝、です。
2009 年 2 月 19 日
花の風に泊まりました。予約して少ししたら花の風より地図やパンフなどが送られてきました。せっかくなのでスキャンしてここで皆さんにも見てもらおうかと思いました。

お勧めの今井浜温泉の宿 花の風
花の風の宿という宿に泊まりました。そのレポートです。花の風は東伊豆と呼ばれるエリアでも南の方の今井浜温泉の高台にある小さな宿です。全5室。平日なのに全室埋まっていて、さすが評価の高い宿だけあって人気があるなと思わせてくれる宿です。
2008 年 11 月 2 日
河津から天城に向かう414号線。あの有名な河津ループ橋があるそのふもとに河津七滝はある。河津駅から20分程度。「たき」ではなく「たる」と読むのがポイント。地元では滝のことを「たる」と呼ぶ。「大滝」(おおだる)、「かに滝」(かにだる)、「釜滝」(かまだる)など。
2008 年 10 月 12 日
伊豆バイオパークは伊豆稲取温泉の高台にあり、太平洋に浮かぶ伊豆七島を見下ろす広大なレジャーランド。動物園・遊園地のテーマパークで、子供でも、生きものに触れあい、自然のままの動物を観察する事が出来る。園内はアニマルゾーン、プレイゾーン、スポーツゾーンの3つのエリアに分かれている。
(続きを読む…)