ヨイヤド.jpサイト

41yado Facebookページ
ケータイでの温泉宿探し
[温泉]ヨイヤド.jpモバイル

[ホテルと旅館]ヨイヤド.jpモバイル

記事カテゴリー
- 1万円以下の温泉宿 (3)
- お知らせ (34)
- たびったー (8)
- ベスト3 (9)
- メディア掲載の宿 (25)
- ヨイヤド特集 (28)
- 九州 (6)
- 人気の温泉地と周辺の宿 (4)
- 人気ランキング (14)
- 全国のホテル・旅館 (14)
- 口コミ評価の高い宿紹介 (62)
- 有名人気温泉地紹介 (25)
- 未分類 (1)
- 様々な施設と周辺の宿 (2)
- 沖縄 (10)
- 沖縄2014年 (6)
- 温泉基礎知識・情報 (6)
- 観光地案内 (136)
タグ一覧
ご紹介
2012 年 5 月 23 日
![anikingdom (1)[1]](http://onsen.41yado.jp/blog/wp-content/uploads/2012/05/anikingdom-111.jpg)
伊豆アニマルキングダムは動物たちとのふれあい体験が特徴の動物園です。金目鯛で有名な稲取の、半島とは逆の山の上にあります。画像を交えて紹介しましょう。
135号線を離れてかなり高台に上っていくとアニマルキングダムに到着します。ここは以前は「伊豆バイオパーク」という名称でしたが2010年にリニューアルし、アニマルキングダムになりました。実は伊豆バイオパーク時代に一度訪れたことがあります。そのときは園内をバスが走っていて、サファリっぽい公園、程度でしたが、リニューアルしてよりきれいに、より本格的な動物園になったのではないかと感じます。ただ結構歩くことになります。
キリンに餌をやろう
アニマルキングダムは動物と触れ合いができるのが楽しいポイント。1個100円で餌が買えるので何回かは是非あげてみましょう。特におすすめはキリンのエサです。キリンの舌は長く、灰色をしています。ずーっと舌を伸ばしてまるっと餌をつかんでいきます。
![anikingdom (11)[1]](http://onsen.41yado.jp/blog/wp-content/uploads/2012/05/anikingdom-1111.jpg)
![anikingdom (12)[1]](http://onsen.41yado.jp/blog/wp-content/uploads/2012/05/anikingdom-121.jpg)
その他、ホワイトタイガーが4頭いるのは少々珍しいでしょう。こちらも餌やり体験ができます。恐らくバイオパーク時代にはなかった新しいレストランはこのホワイトタイガーまたはライオンを眺めながら食事ができる構造になっています。アフリカゾウが1頭いるのですが、最近ではなかなかゾウは見なくなりました。鼻を器用に使って枝を折りながらむしゃむしゃ食べる様子を観察できます。もちろんゾウはいつでも動物園の人気者なので子供たちがたくさん集まります。またカピバラやアルマジロ、ホロホロチョウなどにも触れることができます。ライオンの寝床も公開されています。
![anikingdom (14)[1]](http://onsen.41yado.jp/blog/wp-content/uploads/2012/05/anikingdom-141.jpg)
![anikingdom (7)[1]](http://onsen.41yado.jp/blog/wp-content/uploads/2012/05/anikingdom-71.jpg)
![anikingdom (8)[1]](http://onsen.41yado.jp/blog/wp-content/uploads/2012/05/anikingdom-81.jpg)
![anikingdom (9)[1]](http://onsen.41yado.jp/blog/wp-content/uploads/2012/05/anikingdom-91.jpg)
![anikingdom (3)[1]](http://onsen.41yado.jp/blog/wp-content/uploads/2012/05/anikingdom-31.jpg)
![anikingdom (6)[1]](http://onsen.41yado.jp/blog/wp-content/uploads/2012/05/anikingdom-61.jpg)
![anikingdom (10)[1]](http://onsen.41yado.jp/blog/wp-content/uploads/2012/05/anikingdom-101.jpg)
![anikingdom (16)[1]](http://onsen.41yado.jp/blog/wp-content/uploads/2012/05/anikingdom-161.jpg)
動物園以外に遊園地エリアがあって観覧車など少々遊具があります(別途有料)。こちらはまだリニューアルが済んでいない様子でした。こちらのエリアもきちんと再整理されたら相当本格的な動物園になるのではないかと感じました。
子供と一緒でもそうでなくても、伊豆の東側を訪れるなら是非候補の一つに挙げてよい場所でしょう。伊豆高原あたりに宿泊するならそんなに遠くないはずです。
アニマルキングダム基本データ
住所:静岡県賀茂郡東伊豆町稲取3344
アクセス:東名高速厚木ICより小田原厚木道路、135号線経由で熱海→伊東→稲取へ
伊豆稲取駅よりバスで約10分(大人290円)
開園時間:4月1日~9月30日 9:30~17:00、10月1日~3月31日 9:30~16:30
入場料:大人(中学生以上) 1900円、子供(4歳以上) 900円
伊豆アニマルキングダムオフィシャルホームページ
ヨイヤド.jpは口コミ評価を重視して品質の高い宿を簡単に探して予約できるサイトです。 | ||
![]() 全国温泉宿の検索と予約 |
![]() 全国のホテルの検索と予約 |
![]() 首都圏ホテルの検索と予約 |