ヨイヤド.jpサイト

41yado Facebookページ
ケータイでの温泉宿探し
[温泉]ヨイヤド.jpモバイル

[ホテルと旅館]ヨイヤド.jpモバイル

記事カテゴリー
- 1万円以下の温泉宿 (3)
- お知らせ (34)
- たびったー (8)
- ベスト3 (9)
- メディア掲載の宿 (25)
- ヨイヤド特集 (28)
- 九州 (6)
- 人気の温泉地と周辺の宿 (4)
- 人気ランキング (14)
- 全国のホテル・旅館 (14)
- 口コミ評価の高い宿紹介 (62)
- 有名人気温泉地紹介 (25)
- 未分類 (1)
- 様々な施設と周辺の宿 (2)
- 沖縄 (10)
- 沖縄2014年 (6)
- 温泉基礎知識・情報 (6)
- 観光地案内 (136)
タグ一覧
ご紹介
2013 年 5 月 6 日
2012年12月に(新しく)オープンした少し変わった動物園「iZoo」(イズー)の紹介です。動物園とはいっても爬虫類と両生類など専しかいない動物園です。キリンやライオンなどは全くいないのであしからず!

「iZoo」(イズー)は135号線沿い、河津よりさらに南に少し下った場所にあります。見失うことはないでしょう。「体感型動物園」を謳っている通り、動物に触ることができる機会の多い動物園です。ただしiZooはその「動物」が少々問題です。爬虫類と両生類ばかりしかいないのです。具体的に言えばトカゲやカメレオン、蛇、カメ、この辺がメインです。その他サソリやクモなども少々。マナティがいたらしいのですが残念ながら死んでしまったようで、現在は会うことはできません。
「iZoo」(イズー)に突入!
チケット買って館内に入るといきなりトカゲが迎えてくれます。もちろんそんなのは入門編で、進むほどどんどんめずらしいトカゲやらヘビに出会えます。保護色なのも多いのでしっかり探さないと見つからないのもいます。
ここから先は写真でどうぞ!館内をじっくり体感、イメージしてください。

















ゾウガメに感動の「iZoo」(イズー)
ややグロテスクに感じられるトカゲ類やヘビ類が多いiZooですが、そんな中ほっとさせてくれる存在がゾウガメでしょう。館内で小型のゾウガメに自由に触れるほか、屋外にはでかいやつが何匹も飼われていて、みんな悠々と過ごしています。大きいものは300キロもあるそうです!のんびり動くゾウガメを見ているといつまでも飽きません。ゾウガメと記念撮影もできるみたいです。




今後にも期待したい「iZoo」(イズー)
爬虫類や両生類は好き嫌いがはっきり分かれると思うので誰にでもおすすめ、という場所ではありませんが、趣旨ははっきりしているので好きな人には素直におすすめできる観光スポットと言えます。お土産物屋さんも広く、結構楽しいと思います。
マイナスはえんえんと繰り返されるテーマソング、でしょう。あれはやかましい上に頭がおかしくなります。館内全域で流し続けるくらいならいっそ何も流さない方が静かでいいのにね、と思いますが、オープンしたばかりで気の利いたBGMを用意する余力がないのかもしれませんね。まだオープンしたばかりの施設。これからそういったあたりもチューニング、改善されてもっともっと充実した施設になるよう期待しましょう。
「iZoo」(イズー)オフィシャルホームページ
伊豆の観光スポットと温泉宿宿泊レポート総合メニュー画面へ
ヨイヤド.jpは口コミ評価を重視して品質の高い宿を簡単に探して予約できるサイトです。 | ||
![]() 全国温泉宿の検索と予約 |
![]() 全国のホテルの検索と予約 |