イギリス旅行といえば、ロンドンの観光名所巡りが定番ですが、せっかくの機会だからには、ロンドンから少し足を延ばして、イギリスの美しい田園風景も堪能してみませんか?
そこでおすすめなのが、コッツウォルズ地方への小旅行です。コッツウォルズは、イギリス中部に位置する、グロスターシャー州、オックスフォードシャー州、ウォリックシャー州、ウスターシャー州、ウィルトシャー州、サマセット州の6つの州にまたがる地域の総称で、「ハニーカラーの村」と呼ばれる美しい村々が点在しています。
まるで絵本の中に迷い込んだかのような、ハニー色の石造りの家が建ち並ぶ村の景観は、まさにイギリスの原風景。都会の喧騒を離れ、ゆったりとした時間が流れる中で、心身ともにリフレッシュできること間違いなしです。
イギリスの作家ウィリアム・モリスは、コッツウォルズを「イギリスで最も美しい地域」と称えましたが、一度訪れればその魅力に取りつかれてしまうこと必至。今回は、そんなコッツウォルズへの旅の計画に役立つ情報を、徹底的にお届けします!
ロンドンからコッツウォルズへのアクセス方法
コッツウォルズは、ロンドンから車で約2時間ほどの距離にあります。公共交通機関を利用する場合、大きく分けて3つの方法があります。
1. 電車とバスを利用する
ロンドンのパディントン駅から、グレート・ウェスタン鉄道(GWR)に乗って、コッツウォルズの玄関口であるモートン・イン・マーシュ駅まで行きます。所要時間は約1時間30分〜1時間40分、往復の運賃は£30程度です。
モートン・イン・マーシュ駅に到着したら、そこからバスかタクシーを利用して目的の村へ向かいます。ただし、バスの本数はそれほど多くないので、事前に時刻表をチェックしておくことをおすすめします。
電車とバスを乗り継ぐ方法は、比較的リーズナブルに移動できるというメリットがある一方で、乗り継ぎに時間がかかるというデメリットも。時間に余裕を持って行動できる人に向いていると言えるでしょう。
2. 日帰りバスツアーに参加する
コッツウォルズ観光に特化した日帰りバスツアーに参加するのも、おすすめの方法のひとつです。ロンドンのヴィクトリア・コーチ・ステーションから出発するツアーが多く、所要時間は9〜11時間程度、料金は1人£40〜£80程度(ツアー内容により異なる)が一般的です。
ツアーに参加すれば、有名な村々を効率よく周ることができ、ガイドの説明を聞きながら観光を楽しめるというメリットが。反面、自由行動の時間が限られるため、自分のペースでゆっくり観光したい人にはあまり向いていないかもしれません。
とはいえ、限られた時間で、できるだけ多くの村を訪れたいという人には最適。運転に不安がある人や、公共交通機関での移動が難しい人にもおすすめです。
3. レンタカーを利用する
コッツウォルズを自由に観光したいなら、レンタカーを借りてのドライブがおすすめ。ロンドンから高速道路M40を利用すれば、約2時間でコッツウォルズに到着できます。
レンタカー料金は、1日£74程度(約12,000円)が相場です。ガソリン代や駐車場代などは別途必要になりますが、レンタカーを利用すれば、自分のペースで効率よく村々を巡ることができるでしょう。
ただし、イギリスは左側通行。日本とは逆なので、運転に不安がある人にはおすすめできません。また、コッツウォルズの村の中には、狭い道や一方通行の道も多いので、運転には十分な注意が必要です。
コッツウォルズでの交通手段
一口にコッツウォルズと言っても、その範囲は広大。村と村の間の移動は、基本的にバス、タクシー、レンタカーなどを利用することになります。
特に、バスは主要な村を結ぶ路線バスの他、「コッツウォルズ・エクスプローラー」という、村を周遊するバスサービスも運行されています。1日乗車券を購入すれば、自由に乗り降りできるので、村の観光にはとても便利。
ただし、前述の通り、バスの本数はそれほど多くないので、事前に時刻表をチェックしておくことが大切です。レンタカーやタクシーなら、自分のペースで効率よく村々を巡ることができますが、料金はバスよりも高くなります。
それぞれのメリット・デメリットを考慮して、自分に合った交通手段を選ぶのがおすすめですね。
コッツウォルズのおすすめ観光スポット
コッツウォルズには、「イギリスで最も美しい村」と称されるバイブリー村をはじめ、バートン・オン・ザ・ウォーター、ボートン・オン・ザ・ウォーター、カッスルクーム村など、絵画のように美しい村が点在しています。
どの村を訪れても、まるでタイムスリップしたかのような感覚を味わえるはずです。ここでは、特におすすめの観光スポットを4つピックアップしてご紹介しましょう。
1. バイブリー村
イギリスで最も美しい村のひとつと称されるバイブリー村は、コッツウォルズを代表する観光スポット。ハニー色の石造りのコテージが建ち並び、まさに絵本の世界のような景色が広がります。
特に、「アーリントン・ロウ」と呼ばれる、14世紀に建てられた家並みは必見。映画『ブリジット・ジョーンズの日記』のロケ地としても有名で、多くの観光客が訪れます。
バイブリー村の魅力は、なんといっても、そのどこを切り取ってもため息が出るほど美しい景観。のどかな村の風景に身を委ねながら、ゆっくりと散策を楽しむのがおすすめです。
2. バートン・オン・ザ・ウォーター
「コッツウォルズの宝石」とも称されるバートン・オン・ザ・ウォーターは、ウィンドラッシュ川沿いに石造りのコテージが立ち並ぶ、古き良きイギリスの面影を色濃く残す村。
村の中心を流れるウィンドラッシュ川には、由緒ある石橋が架かっており、その上を散策するのは格別の体験です。川沿いには、可愛らしいティールームやパブ、お土産店などが並んでおり、のんびりと歩きながら村の雰囲気を味わうことができます。
また、バートン・オン・ザ・ウォーターは、コッツウォルズで最も人気の高いエリアのひとつ。週末ともなると、多くの観光客で賑わいます。混雑を避けたい人は、平日の訪問がおすすめですよ。
3. ボートン・オン・ザ・ウォーター
コッツウォルズ随一の人気スポット、それがボートン・オン・ザ・ウォーターです。ウィンドラッシュ川に架かる石橋と、その周りに広がるハニー色のコテージが織りなす景観は、まさに絵画のよう。
村の中心部には、「モデル・ビレッジ」という、ボートン・オン・ザ・ウォーターの1/9スケールの模型があり、村の全体像を俯瞰することができます。また、村には可愛らしいお土産屋さんやカフェも点在しており、ショッピングやティータイムを楽しむこともできますよ。
ただし、ボートン・オン・ザ・ウォーターは、コッツウォルズでも特に人気が高いので、常に多くの観光客で賑わっています。人混みが苦手な人は、早朝や夕方以降の訪問がおすすめです。
4. カッスルクーム村
中世の面影を色濃く残すカッスルクーム村は、まるでタイムスリップしたかのような不思議な雰囲気が漂う村。マナーハウスを中心に、石造りのコテージが円形に建ち並ぶ景観は、他の村とはひと味違った魅力があります。
カッスルクーム村は、『ハリー・ポッターと謎のプリンス』や『クォンタム・オブ・ソラス』など、数多くの映画のロケ地としても知られています。映画のワンシーンを思い出しながら、村を散策してみるのも面白いかもしれませんね。
また、カッスルクーム村は、他の観光スポットに比べると、やや穴場的な存在。観光客の数も比較的少ないので、のんびりと村の雰囲気を楽しむことができますよ。
コッツウォルズ観光の注意点
せっかくコッツウォルズを訪れるなら、思う存分楽しみたいもの。でも、いくつか注意点もあるので、旅行前にチェックしておきましょう。
1. 営業時間と定休日の確認を
コッツウォルズの村には、可愛らしいお店やレストランがたくさんありますが、営業時間が短かったり、定休日があったりするお店も少なくありません。事前に確認しておかないと、せっかく訪れたのに閉まっていた、なんてことにもなりかねません。
特に、日曜日は多くのお店が休業しているので、要注意。旅行の日程を組む際には、営業時間と定休日を確認しておくことをおすすめします。
2. 混雑状況を予測して行動を
コッツウォルズは、イギリスでも有数の人気観光スポット。特に週末や夏休み期間は、かなりの混雑が予想されます。
混雑を避けたいなら、平日や春・秋の旅行がおすすめ。また、人気スポットは午前中や夕方以降に訪れるのも良い方法です。観光スポットによっては、事前予約が必要な場合もあるので、あらかじめチェックしておきましょう。
3. 歩きやすい靴で観光を
コッツウォルズの村々は、石畳の道や丘陵地帯が多いのが特徴。観光の際は、歩きやすい靴で訪れることをおすすめします。
特に、ヒールなどの靴は避けた方が無難。足元が不安定だと、せっかくの観光も台無しになってしまいます。リュックなどの荷物も、必要最小限に抑えるのが賢明ですね。
4. 天候の変化に注意
イギリスは天候が変わりやすいことで知られています。コッツウォルズも例外ではありません。
快晴の日でも、急に雨が降ってくることがあるので、折りたたみ傘や上着を持参するのを忘れずに。また、日差しが強い日は、日焼け止めクリームや帽子などの対策も必要です。
天気予報をこまめにチェックして、その日の天候に合わせた服装で出かけることをおすすめします。
コッツウォルズ観光の口コミ・評判
実際にコッツウォルズを訪れた人の口コミ・評判を見てみると、その満足度の高さが伺えます。
「まるで絵本の世界に迷い込んだような美しい村並みに感動しました。どこを切り取ってもため息が出るほど絵になる景色で、一眼レフカメラを持って行って本当に良かったです。」(30代女性)
「イギリスに留学中の友人に勧められて行ってみましたが、大正解でした!ロンドンとはまた違った、のどかで平和な雰囲気に心が洗われるようでした。レンタカーを借りて村々を巡りましたが、運転も思ったほど大変ではありませんでした。」(20代男性)
「イギリスに3回目の旅行でしたが、今回初めてコッツウォルズを訪れました。正直、ロンドンなどの大都市に比べると、観光スポットは少ないかなと思っていましたが、村々の美しさに魅了されました。カフェでのんびりお茶を飲んだり、お土産屋さんを覗いたり、そんな何気ない時間がとても心地良かったです。」(40代女性)
「妻と二人で、コッツウォルズを拠点に車で村巡りをしました。お天気にも恵まれ、絶景ドライブを満喫。ハイシーズンは避けたので、それほど渋滞に巻き込まれることもなく、スムーズに観光できました。現地のパブで食べたフィッシュ&チップスも最高に美味しかったです!」(50代男性)
口コミを見ても分かる通り、コッツウォルズの魅力は、何といっても「美しい村並み」そのもの。景色を眺めているだけで心が洗われるようだと、多くの人が口を揃えます。
また、「観光スポットは少ない」という意見もありますが、コッツウォルズの醍醐味は、むしろ観光地をハシゴすることではなく、ゆったりと村の雰囲気を味わうこと。カフェでお茶を飲んだり、パブでランチを楽しんだり、そんなスローな時間の過ごし方こそが、コッツウォルズ流なのかもしれません。
レンタカーを借りての村巡りも、とても人気が高いようですね。景色を楽しみながらのドライブは、コッツウォルズ観光の大きな魅力のひとつ。運転に自信がある人は、ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
モデルコース:ロンドンから行く!コッツウォルズ1泊2日の旅
それでは最後に、ロンドンから行くコッツウォルズ1泊2日の旅のモデルコースをご紹介しましょう。
1日目
- ロンドンパディントン駅から、GWR(グレート・ウェスタン鉄道)に乗車(約1時間30分)
- モートン・イン・マーシュ駅からバスで「バイブリー村」へ(約30分)
- バイブリー村散策、昼食
- バスで「バートン・オン・ザ・ウォーター」へ(約20分)
- バートン・オン・ザ・ウォーター散策、ウィンドラッシュ川沿いを歩く
- バスで「ボートン・オン・ザ・ウォーター」へ(約10分)
- ボートン・オン・ザ・ウォーター散策、夕食
- ボートン・オン・ザ・ウォーターまたは近郊の宿泊施設に宿泊
2日目
- 宿泊施設の最寄りバス停から、バスで「カッスルクーム村」へ(所要時間は宿泊施設により異なる)
- カッスルクーム村散策、昼食
- バスでモートン・イン・マーシュ駅へ(所要時間は宿泊施設により異なる)
- GWRでロンドンパディントン駅へ(約1時間30分)
あくまでモデルコースなので、自分の旅のスタイルに合わせてアレンジしてみてくださいね。
宿泊は、観光の拠点となるボートン・オン・ザ・ウォーターか、その近郊がおすすめです。早めに予約しておくと、良い宿が確保しやすいですよ。
まとめ
いかがでしたか?ロンドンから日帰りでも楽しめるコッツウォルズですが、せっかくなら1泊以上して、ゆったりと村々を巡ってみるのがおすすめです。
美しい村並みを眺めながらのんびり過ごす時間は、日頃の疲れを癒してくれること間違いなし。都会の喧騒から離れて、心身ともにリフレッシュできるはずです。
コッツウォルズへの行き方は、電車+バス、日帰りバスツアー、レンタカーなど、いくつかの選択肢があります。自分の旅のスタイルに合わせて、アクセス方法を選んでみてくださいね。
また、せっかくの旅行ですから、事前の準備は入念に。宿泊施設や観光スポットの営業時間、混雑状況などをリサーチしておくと、スムーズに観光できるはずです。
「イギリスで最も美しい地域」と称されるコッツウォルズ。その絵画のような美しさを、ぜひ自分の目で確かめてみてはいかがでしょうか。忘れられない思い出になること間違いなしですよ!